おはようございます。
5月だというのに・・・この暑さ・・・。
職人泣かせな陽気です^^;
越生町の新築工事も順調に進行中!
現在、屋根瓦工事に入っております。
明日には、葺き終わる予定です。
さて弊社の仕様は、遮熱材でグルっと包み込んだ仕様が標準となっております。
屋根には、遮熱ルーフィング。
防水性は勿論ですが、反射層があるので野地板への侵入する輻射熱を低減しています。

そして、外壁面も。
アルミ蒸着フィルム層で高い遠赤外線反射率を確保してます。
これにより、断熱材が吸収する熱を大幅にカットしているので、室内の冷房効率もアップ。

外部からの侵入する輻射熱を低減する事で、省エネにつながります。
また壁の断熱材は、ウレタン吹付75mm。天井は、160mm。
サッシは、アルミと樹脂の複合、かつLow-Eのペアガラス(遮熱タイプ・通気層12mm)。
これらの標準仕様で、BELSの省エネ最高等級(☆☆☆☆☆)を取得できます。
体感したい方は、お気軽にお問合せ下さい。
23日に吹付断熱工事を予定しているので、それ以降が見学に最適だと思います。
◆オオノ建築設計室
2017-05-20 10:33:00
省エネ家造り
| コメント(0)