〒350-0414 埼玉県入間郡越生町越生東2-7-8
【TEL】049-292-7780 【FAX】049-292-7781

HOME»  ブログ記事一覧»  省エネ家造り»  『通気層』・『空気層』を取り入れた家造り

『通気層』・『空気層』を取り入れた家造り

『通気層』・『空気層』を取り入れた家造り

おはようございます。

日中は、本当暖かい12月ですね!

週末頃から最低気温もグンと下がって来そうなので、寒暖差で体調崩さぬよう注意しましょう!

 

さて越生町の新築工事・・・遮熱透湿防水シート・通気胴縁の施工が完了致しました。

   

 

特殊なコーティングで輻射熱を遮り、『通気層』を通って外部に排出する仕組みです。

   

屋根面も、瓦とルーフィングとの間にも『通気層』があるので、屋根面からの輻射熱も遮り棟換気から排出してます。

 

 

日常では、普段使うステンレスボトルも真空層で覆われている事で冷たいものや暖かいものを保温出来ます。

このように『空気層』って重要なんです。

 

弊社の提案する家造りでは、外部に面する壁には屋外と屋内両面に『通気層』を設けてます。

空気は熱伝導率が低い性質を利用した考え方を、断熱効果・省エネ効果に反映してます。

 

 

後付樹脂サッシ(Low-Eガラス)を取付けた場合、既存サッシとの間に数cmの『空気層』が出来ます。

それだけでも、結露の低減にも繋がりますし、2重サッシになるので防犯にもなります。

 

卑劣な事件も多いので、不安な方は後付樹脂サッシの導入も考えても良いかもしれませんね!

 

 

家造り、リフォームの相談等お気軽にご相談下さい。

 

弊社では駅近くの物件を販売中です。

越生駅徒歩4分の物件は、200㎡以上ある区画ですので、庭の手入れも然程手間が掛からなく、家庭菜園等楽しめる区画となってます。

※当分譲地は、机上での分筆計画で販売しているので、多少の区画割りの変更に対応が出来る場合もあります。

 

興味のある方は、下記より御覧下さい。

 

 

 

 

オオノ建築設計室

 

★弊社がご提供する『越生ん家』とは・・・
越生町の地場産の無垢材、人の手で造る温かみのある家です。
集成材は、一切使用しません。

★弊社の標準仕様には、無垢材で造る建物本体、ハイブリッドサッシ(アルミ樹脂複合・Low-Eペアガラス)、気密性断熱性の高い吹付断熱、設計・建築確認申請、全室LED照明、網戸、屋外給排水設備、消費税を含んでおり、省エネ等級BELS☆☆☆☆☆を満たしております。
 
★必要な蓄エネルギー(太陽光発電システム・蓄電池)等組み込めば、ZEHにする事も容易な仕様です。ZEHとは・・・ネット・ゼロ・エネルギー・ハウスの略。住まいの断熱性・省エネ性能を上げ、そして太陽光発電などの創エネルギーにより、年間の一次消費エネルギー量(空調・給湯・照明・換気)の収支を「±0」にする住宅を言います。((注)光熱費が0ではありません)
 
★弊社の打合せ~設計~現場監理~お引渡しまで、社長である私(一級建築士)が担当致しますので、お施主様の要望が全て伝わり、要望以上の家を御提案させて頂きます。

2024-12-03 10:02:16

省エネ家造り   |  コメント(0)

 

コメント

お名前
URL
コメント

CONTENTS